こんにち、先週あたりからかなり暑くなってきましたね。先週訪れた四国は高知県、桂浜では早くも蝉が鳴いてて、早っ!?って思いましたが阪神間も急に蒸し暑くなり身体がなかなか慣れません。
水分補給はマメに取りましょう!
さて今日は先週の最後に告知したパーツ塗装をアップしますね!
今回は経年劣化が激しくちゃんと綺麗に仕上がるのかが問題ですが、行ってみましょう!
トヨタ エスティマのミラーウインカーカバーとリアゲートスポイラーが今回のお題なんですが、見てのとおり結構きてますよ今回は、、




ミラーカバーの左側は塗膜にひび割れが入り状態はかなり酷いです。ギターの世界ではヴィンテージギターになるとこういった症状になり、逆にかっこ良く見えてくるんですが、車の場合は相当なクラシックカーでないとそうはいかないですね。
表面を滑らかにするため削っていったのですが、ひび割れの深さは相当深くよく見ると素材まで模様が入っている状態です。

限界まで削ってサフェーサーを吹き付けていきましたが、1回目の吹き付けは見てのとおり酷いもんです。
まるで足裏のひび割れのようです。

4回くらい吹き付けてやっと皮調の肌になりました。ここまで来たらもう大丈夫。


ゲートスポイラーは見た目酷かったですが、最初のサンディングでほぼ滑らかな肌となったのでほぼ通常の工程でできました。

この日は天気が良く、天日で乾燥。置いているだけで52.4℃です。

ハイマウントストップランプも少しくすんでたので一緒にクリアーコーティングしたいと思います。

先ずはカラーがかからないようにマスキング

カラーベースが塗り終わった時点でマスキングを剥がし全体にクリアーを吹き付けます。

こんな仕上がりです。ツヤツヤ



酷かった左のミラーカバーもこのとおり!


以上で終了です!今回のような状態から補修をした事なかったので若干不安でしたが、上手くいって良かったです!
#神戸市北区、三田市 スズキアリーナ 水曜 営業 #神戸市北区、三田市 タイヤ交換 #神戸市北区、三田市 整備 #神戸市北区、三田市 板金 塗装 #神戸市北区、三田市 カスタムカー 神戸市北区、三田市車検 #神戸市北区、三田市 Pay Pay ペイペイ