お久しぶりです。
今回は、ジムニーのフロントのハブボルトの交換をアップします。
タイヤを外すときにを緩めナットを緩めてたら途中で空回りしてナットが取れなくなり、無理やりとったらハブボルトの溝が潰れてありませんでした。

この画像がそのハブボルトです( *´艸`)
このボルトを抜くのにすごく時間がかかりました"(-""-
なぜならハブボルトを抜くのに、キャリパーとローターを外し、センターについてるキャップも外したら次の画像のようになります。

この画像のハブを外してハブにABSリング(ギザギザのやつ)が圧入されてるのでそのリングも外さなければハブボルトが抜けてきません( *´艸`)

これがハブとABSリングを取り外した画像になります(^^)/これでやっとハブボルトの交換ができます(^^)/
あとは交換して取り外した逆の手順で組んでいくだけになります。
今回は作業中に画像を取り忘れてしまい今回載せてる分だけになってしまいましたが、次はもっと作業風景とかも載せていけたらなと思います。
ジムニーのハブボルトの交換が必要な場合は是非ご相談ください。お待ちしております。
スズキアリーナ北神店 みどりモータス 078-952-1600