こんにちは、スズキアリーナ北神みどりモータースの大坪です。
今回のブログはミッション車を所有されてる方、所有する予定の方必見の内容です。
当店にいつもご来店いただいているお客様の車検整備をさせて頂いた時にお車を移動させる際そろそろクラッチが寿命なので交換が必要だなと思いお客
様にご提案させて頂いた所お客様自身も少しお気づきになられていたようで部品手配後早速作業させていただきました。
因みにクラッチは消耗品です寿命は大体6~10万キロです。(クラッチ操作のやり方で交換時期が変わってきます)
作業時間はおおよそ7時間ほどとなります。しかし当店はお客様に安心して乗車して頂きたいので少しお日にちを頂いております。
では早速作業に移りましょう。

こちらが、エンジンルームの画像でトランスミッション本体が下側に隠れているので作業スペースを確保する為に
上側の各部品を取り外していきます。

次は車両下側です。ミッション本体をエンジンから外すのでミッションに繋がっている各部品を取り外していきます。

今回の車両は、4輪駆動のミッション車ですので通常のフロントドライブの自動車と違いマフラー他、取り外す部品も多くなっています。

実際にミッション本体がエンジンから切り離された画像になります。

ミッション本体が外せたので中身の消耗部品を交換していきます。
今回は消耗品以外に破損等異音など有りませんので、必要な部品のみの交換になります。
クラッチディスク、クラッチカバー、パイロットベアリング、レリーズベアリング、クラッチワイヤーの交換です。
組付けは、取り外し作業の逆の手順で組んでいきます。
作業時間はおおよそ7時間ほどになります。
当店ではお客様からお預かりしました大切なお車です、その為確実な整備、作業後の各部の組付け点検、試走等させて頂いております。
その為納車は、少し前後する場合もございますが、安心してご来店ください。
今回は、ミッション車のクラッチ交換でしたが日々色々な修理点検をさせて頂いていますのでお気軽に
ご連絡、ご来店ください。(株)みどりモータース北神店 整備スタッフ大坪
営業時間 9:00~18:30
定休日 毎月第二火曜日
では次週も宜しくお願い致します。