皆様こんにちは
今回は前回の続きです
前回の投稿をまだ見ていない方は、ぜひどちらもご覧ください
ポイント4
スマートフォンなどに入っている音楽をお好みのサウンドで

Bluetoothオーディオを始め、TVやFM/AMラジオ、もちろんCDやDVDなど
多様なメディア再生に対応しています
オーディオの音質は、車両それぞれに合わせた専用のチューニングを行っていますが、
イコライザーを操作すれば、自分好みに細かく音質をカスタマイズすることが可能です
ポイント5
車の中でもスマートフォンのアプリが使える

「Apple CarPlay」、「Android Auto」に加え、「SmartDeviceLink」にも対応
スマホのナビ機能、メッセージの送受信やハンズフリー通話もできます
近年、ながらスマホによる交通事故が増えており、
運転中のスマホ操作に対する罰則のさらに厳しくなりました。
スマホとナビゲーションを連携することで、
車内でも安心・安全にスマートフォンアプリの機能を使うことができます

そのほかにもこんなにたくさんの機能にも対応

いかがでしたでしょうか
分からないことや詳しいことはぜひスタッフにお尋ねください
ここまで読んでいただきありがとうございました