皆様こんにちは
いつもスズキアリーナ明幹のブログをご覧いただき
ありがとうございます
今回はナビゲーションの設定についてご紹介いたします

初期設定はある程度されているのですが
細かく設定できたりスマートフォンの登録をしたり納車時や納車後にされると思います
当社でご質問いただく際は登録はすぐできますが
ご自宅等でこのブログをご覧いただいている方はどうぞご活用くださいませ
まずは登録されているスマートフォンで
「Bluetooth」設定が「オン」になっているかご確認ください
続いてはナビゲーションにて、設定に入ります↓

4つめのタブからBluetooth設定へ。

機器登録に進み

虫眼鏡マークでスマートフォンを探します。

お使いのデバイス名が出れば選択

スマートフォンにも接続画面がでますので並行しながら「はい」を選択

Bluetooth設定のみであればここで終了!!
あとは、音楽を聴くだけにするか、ハンズフリー電話も出来るようにするか選んでください
次にiPhoneの場合は「Apple CarPlay」を利用しますかと出てきますので
「はい」と選択するとiPhoneの画面でも許可画面に変わります

iPhoneの場合「Siri」の設定も合わせてお願い致します
設定がスムーズに終わると
・
・
・

登録完了
地図アプリもしっかり連動しているので、
スマートフォンで調べた住所はわざわざナビゲーションで入力しなくても
簡単にナビ画面で映すことができます

Android Autoの場合は
事前にAndroid Autoアプリをダウンロードしていただき
USB接続となります
まずは、↓のとおり設定から「スマートフォン連携設定」に入り

「Android Auto」の接続を「ON」へ

あとは有線接続するだけで対象アプリが開きます
※初回接続時はスマートフォンの画面で承諾する操作が必要となります
ドライブ中に
・好きな音楽
・使いやすいナビ
好みに合わせてアプリ連携できますので
是非ご活用くださいませ