本日
「世界津波の日」
平成27年に国連総会において制定されました
この日が制定されたのは・・・
なんと!
わが町が誇る濱口梧陵が
稲村に火をつけ村人を高台に導いて
津波から多くの命を救った逸話に基づいたからなんです
(稲村の火)
濱口梧陵の精神を全世界に発信して
次世代に伝え防災意識の更なる向上を目指しましょう
近くの踏切では電車を止めて
避難訓練も行われています

備えあれば患いなし!
皆様も今一度
防災チェックをしてくださいね
その中にはもちろん
愛車のチェックも
防災用品積み込んでいますか?
わたくし、愛車にも携帯トイレなど・・・
数点積み込んでおります
いつなんどき起こるかわかりませんものね・・・
ではでは
今日もその日でないことを祈りながら
昨日がその日でなかったことに感謝しながら
今日も笑顔
スマイル
で営業しておりますので
どうぞ皆様
ご来店くださいませ
