おはようございます
整備士の長野です。
今日はタイヤの表記、サイズについて書かせていただきます。
タイヤメーカーさんのHPにもあったりしますが。

見ずらいですが赤枠の部分
155/65R14
というのがこの車(ワゴンR)のタイヤサイズになります。
155(mm) はタイヤの幅

車を前側から見たら←→の部分です
65(%) 扁平率 といって155mmの65%がこのタイヤの高さ
この矢印↕高さが155の65%なので100.75mmになります(間違えてたらすみません)
R ラジアル構造 四輪の自動車はRなはずなので気にしないでください
14(インチ) がホイールのリム径 ホイールのサイズだと思ってください。
他にも色々な表記がありますが乗用車のタイヤサイズの確認ではあまり関係がないので省きます。
基本的にはタイヤの大きさが変わると、スピードメーターが正しく表示されなかったり、ハンドル切った際にボディーに接触したり、そもそも取付できなかったりするので、標準のサイズを選んでください。