夏への準備はできていますか?
日に日に暖かくなってきてますね!
お花見とか行かれました?私は、中々予定が合わなくて今年は近所の桜の木で春を感じました
さて皆様、エアコンの調子はいかがですか?
最近、エアコンの効きが悪いな、久しぶりに付けたら臭うぞ
・・・等
そんな経験はございませんか?
これからの季節、冷房を使う機会が増えてくると思いますので、エアコンフィルター交換がおすすめです!
下の写真は新品(左)から1年使用した(右)エアコンフィルターです。
_c0406df6-f7da-11ee-9196-fa163e38a592.JPG)
1年でこんなに真っ黒!
エアコンフィルターは、花粉やほこりPM2.5をキャッチ!脱臭効果の役割を果たしているのですが
もし交換しないでおくと・・・
・花粉やほこりで目詰まりし、
エアコンの効きが低下
・カビなどで異臭の原因に
・花粉や微粒子、PM2.5など
本来除去できるものができず、
そのまま室内に
恐ろしいですね、、
快適に過ごしていただくためにも、1年に1回の交換がおすすめです!
身に覚えのある方、しばらく交換されていない方、早めに準備しておきましょう!