お世話になります!
スズキアリーナ屋島です

ハスラー・ワゴンRスマイル・
スペーシア・ソリオ等に
メーカーオプションである全方位ナビゲーションを装着した方必見!
お使いいただいているナビに
「地図更新案内」
の画面出てる方いませんか??
無料地図更新期間が終わってしまいます
全方位ナビゲーションは
利用開始日より最大3年間
無料で地図更新ができます
地図更新の方法は
SDカードなどが自宅に届くのではなく
パソコンからUSBに保存し、
お客様自身で更新の手続きを
行っていただくようになります
更新方法を簡単にご説明します
用意するもの
・USB
・パソコン
※USBは32GB以上で
何も保存されていないものを
ご使用ください!!
その1:更新準備手続き
USBをナビと繋がっているお車のUSBソケットに接続し、
ナビ操作に移ります。

設定画面の
「システム情報」
↓
「本体情報」
をタッチします。

↓↓↓

↑このような画面になるので
「更新準備」
をタッチします。
「確認」
をタッチし、接続が確認されると
「更新準備ファイルの作成が完了しました」
という画面が出るので
「確認」
をタッチし、USBを抜いて準備は完了です
その2:データをダウンロード
インターネットにつながっているパソコンに
さっき使用したUSBを接続します。

↑↑↑スズキのHP内の
「スズキの新しいメモリーナビゲーション」
というサイトに行き、
リポート情報をクリックしてください
(リンクからサイトに飛べます)

↑↑↑サポートメニュー画面に切り替わるので
「各種サービス」の
「詳しくはこちら」
をクリックしてください
画面に沿って進むと、USBに
「更新用データ」と「更新キー」を
ダウンロードできます!
その3:地図更新
ナビ操作に戻ります!
まず、地図更新する際には
ナビソフトを最新状態にする必要があるため
まずはソフトウェアの更新を行います。
USBをUSBソケットに接続し、
設定画面から
「本体情報」をタッチし「ソフト更新」をタッチしてください。

「確認」をタッチすると、
「ソフトウェア更新を開始します」
という画面が出るため、
「はい」をタッチすると
更新が開始されます。
これで、地図更新の準備が完了!
最後にUSBは接続したまま
設定画面から
「本体情報」をタッチし「地図更新」をタッチしてください!

USB確認画面になるので、
「確認」をタッチしてください。
「地図更新を開始します」
という画面に切り替わるため、
「はい」をタッチで
地図更新が始まります。
これで、地図更新手続きは完了です
この地図更新は
非常に時間かかります
接続状況にもよりますが、開始から更新完了までに約半日かかって例も・・・
途中でエラーが出たり、パソコンのダウンロードに時間かかったり
するのでご了承下さい・・・。
ご不明点等ございましたら
店頭スタッフにお問合せ下さい