こんにちは
スズキ自販香川 観音寺営業所です

朝は肌寒くなってきましたが、
お昼は暖かく過ごしやすい気候ですね。
お出かけする機会も多くなる
のではないでしょうか?
そんな、車の出番が増える時期
『タイヤの空気圧』は
大丈夫ですか?
心配になるときありますよね

空気圧の低い状態での走行は
燃費の悪化、操縦安定性の低下、
タイヤの偏摩耗、そしてバーストのリスク増大・・・
様々な悪影響があります。
逆に
空気圧が高すぎても
乗り心地が悪くなる、タイヤが傷つきやすくなったり、
タイヤの中央部分が早く摩耗する、バーストの危険性が高まる・・・
同じく様々な問題がおこります。
どんなに新しいタイヤであっても
直ぐに走行に支障は出ませんが
問題がおこるのは同じです。
適正量が一番です!
そして、適正量は
車種、タイヤの大きさや種類によって
違うんです!!
タイヤの前後で違う場合もありますよ
そこは、スズキのプロ整備士に
お任せください!
お客様の愛車に合わせた
点検・整備を正確に行います!!
そのほかにも、ご不明点等ございましたら
観音寺営業所までご相談くださいね

