いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回はスズキセニアカーについてご紹介させていただきます!
皆さんはセニアカーについてどれくらいご存じですか?
セニアカーとは「ハンドル形電動車いす」です。
もっと簡単に言えば「電気とモーターの力で動く車いす」です!
以下ではポイントに分けて説明します!
point①歩くように走行!
モーターで動くので走行中の音も静かで、
スピードも”歩くような速さ’’から”早歩きくらいの速さ”まで出すことができます。
point②簡単操作!
動かすにあたっての操作もとても簡単で
手元のハンドルを上げ下げするだけで動かせます!
point③ご家庭の電気で動く!
動力は電気なので
ご家庭の100Vコンセントにつなぐだけで充電可能です!
point④免許は必要なし!
運転するのに免許は必要ありませんから
ご高齢の方で免許を返納された方も安心して乗ることができます!
このようにセニアカーはどなたでも
気軽に乗ることができます!
ぜひ買い物や散歩な日常の移動手段としてお使いください!
アリーナ萩生ではセニアカーの実物も展示しておりますので
興味があるの方はぜひ見に来てください!
_97fb58f2-438b-11ec-803f-fa163e794ba5.JPG)
(サービスの川村君も楽しそうです
)
また外出が難しい方は
ご購入前の無料出張試乗も行っておりますので
気軽にスタッフまでお問い合わせください!