この度、令和3年7月25日 (日)に行われる
第14回 全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会
書道パフォーマンス甲子園
夢の舞台への輝きをもう一度
の開催にあたり
私たちスズキ自販愛媛も協賛させていただきました!

7月25日(日)の9:00~、伊予三島運動公園体育館で開催予定ですが
新型コロナウイルス感染症対策のため一般の方は観覧できないそうです。
ですが、コスモステレビやインターネットライブ配信
パブリックビューイングで大会の様子をご覧になれるようですよ
書道パフォーマンス甲子園とは、、、
「お願いします!」から始まる6分間の中で、縦4m×横6mの巨大な用紙に向かい、筆に、動きに、
表情に想いを込めて揮毫します。「ありがとうございました!」の声とともに完成した作品を掲げた瞬間、
会場は湧き上がる感動と拍手に包まれます。全国から予選を通過した高校が優勝を目指して書の美、
演技の美を競い合う、それが「書道パフォーマンス甲子園」です。
◎ 元々はこの”紙のまち”四国中央市を盛り上げるために三島高校の書道部員たちが
平成13年頃から、高校の文化祭や地元のイベントなどで
音楽にあわせて大きな紙に歌詞を揮毫する「書道パフォーマンス」が始まりと言われています。
今年の大会では、昨年新型コロナウイルスの影響で中止となり、
参加が叶わなかった令和2年度の卒業生(19歳)が出場できる部門を
今大会に設け、5校が参加を予定しております。
残念ながら、会場ではご覧になれませんが
高校生の熱い青春の姿を
テレビやインターネット等でぜひご覧くださいませ
スズキアリーナ川之江店