みなさんこんにちは
スズキアリーナ折尾 いまよしです
今日は前回の続き「うっかり交通違反」の
3つ目を紹介します
3つ目のうっかり交通違反は
「クルマの汚れ」です
運転に差し障りない多少の汚れであれば問題ありませんが
汚れ具合によっては道交法違反になる可能性があります
特に汚れによって
「クルマの装置が見えない」
「ナンバープレートが見えない」
状態になっていると問題があります
「クルマの装置が見えない」というのは
ウインカーやブレーキランプ、ライトなどの
装置が見えない状態であり
安全運転義務違反となります
また、「ナンバープレートが見えない」
状態になっていないかも注意が必要です
運転していると泥や雪などでナンバープレートが汚れて
見えなくなるのは仕方ないですが
その状態を放置していると
違反とみなされる場合があります
運転前に確認して汚れを落としておくと安心です
以上、3つの「うっかり交通違反」の
ご紹介でした