こんにちは~
いやぁー、桜が綺麗ですねー
今回は
『時間調整付フロントワイパー』についてです

まず、従来のワイパーのレバーは
MIST・・・レバーを上げている間作動
OFF・・・作動しない
INT・・・間欠作動(レバーを1つ下げる)
LO・・・低速作動(レバーを2つ下げる)
HI・・・高速作動(レバーを3つ下げる)
の段階で作動します。

(上記写真参照)
大多数の方がINT(間欠作動)を使うと思います。
ただ、利用していて
「ワンテンポ遅くなればなぁ~
」
「もう少し間を埋めたいなぁ~
」
「レバーをもう一段階下げれば作動スピードが早くなるけど
そこまで早くない方が
」
ってありますよね?
そんなときに!!!
「時間調整付フロントワイパー」が付いていると
その悩みが解決します!
操作は簡単!!!

INT(間欠作動)の状態で、上記写真の調整リングを好きな位置に捻るだけ!
間隔を早めたい場合は(FAST)↓へ
遅らせたい場合は(SLOW)↑へリングを捻ります。
これは痒いところに手が届く機能ですねー
ちなみに、
調整リングを一番FAST(早め)にセットした時の作動間秒数は
約4.35秒
一番SLOW(遅め)にセットした時の作動間秒数は
約8.70秒でした (岡野ストップウォッチ調べ)
愛車でのご利用はもちろん!
ご試乗のタイミングが雨の際は、是非お試しください!
以上!!!