九州スズキ販売株式会社は、福岡県内に15の拠点を持つ地域密着型企業として、車の販売・整備を中核として、セニアカーの販売・整備、マリーナ・ボート事業及び住宅事業を展開し、創業67年を迎えております。これはひとえに、顧客第一主義の視点で事業展開し、販売店様と一体となっての地域性を重視した販売スタイルがお客様に御支持頂いている証だと考えております。 自動車業界も変革期と言っても過言ではないこの時代、弊社の歴史の中でも幾度もの大きな変化に直面してきました。そのたびに変革をチャンスと捉え、常に挑戦し現在に至っております。そしてこれからの、環境問題や省資源・省エネルギーといった地球規模での問題を考えますと、スズキの得意とする小さな車の可能性はまだまだ広がっていくものと思われます。
私ども九州スズキ販売株式会社では、その広がりをお客様に車を通して様々な形で御提案を行い、お客様との絆作りを大切にしてひとりでも多くのお客様にスズキファンになって頂くための活動、スズキファンの皆様に信頼され末永くお付き合い頂くための新たな取り組みを始めております。
これからも時代を先取りする新たなディーラーとして進化を続けて参る所存であります。
会社名 | 九州スズキ販売 |
---|---|
所在地 |
福岡県福岡市博多区榎田1-1-4
TEL:092-411-5575 |
設立 | 1953年12月25日 |
資本金 | 2億円 |
代表者 | 代表取締役社長 野田 文久 |
従業員数 | 288名(2020年6月現在) |
事業所 |
本社、福岡支店、二日市営業所、アリーナ東福間、アリーナ福岡西、桧原営業所、福岡西営業所、前原営業所、北九州支店、アリーナ小倉、八幡西営業所、飯塚支店、久留米支店、アリーナ筑南、大牟田営業所 |
事業内容 |
スズキ製品の軽四輪車、小型四輪車、福祉車両、ボート、船外機、ハウスの販売 |
売上高 | 139億4874万円(2020年2月期) |
昭和28年12月 | 福岡ジュノオ販売会社として会社設立 |
---|---|
昭和31年12月 | 福岡ホンダ販売株式会社と改称、社屋新築移転 |
昭和39年4月 | 福岡市博多区下呉服町に本社新社屋落成移転 |
昭和42年6月 | 九州スズキ販売株式会社と改称、四輪全製品の福岡県総代理店となる |
昭和48年3月 | ボート事業部発足 |
昭和49年3月 | 住宅事業部発足 |
昭和55年9月 | 資本金2億円となる |
平成10年3月 | 福岡市博多区榎田に本社移転 |