こんにちは~ツキアシです!
先日九州すず女にて糸島に行ってきましたー!
_1176896c-f13d-11ed-9da6-fa163e38a592.jpeg)
九州すず女とは、日頃お客様と接していく中で
どんな風にすればみなさまにもっと喜んで頂けるか、
たくさんのクルマ屋さんの中から
九州スズキを選んで頂くためには
どのようにすればいいかを考え企画していく
女性チームです!!!

写真でも伝わると思いますが、
とっても仲の良いチームです!
笑

今回は、福岡西営業所を出発し、
連なって走行する、ハスラーの
キャラバン隊
にて糸島ドライブをしました!
(九州スズキ初のキャラバン隊です!!)
_c93ae766-f154-11ed-a649-fa163e794ba5.jpeg)
出発後、先日イベントでお邪魔させていただいた
弥冨農園さまのネギ畑を経由し、白糸の森へ!

こちらは糸島の7つの山がモチーフで糸島の杉で作られた木工オブジェ
左から、十坊山・浮嶽・女岳・二丈嶽・羽金山・雷山・井原山
の化身だそうです!
青い空に・豊かな緑にとっても写真映えする
手打ちうどんを頂きました!
実際に料理に使われている
野菜を育てている畑を見学した後のランチだったので
特に美味しかったです・・・
そしてメイン!
オーナー様より、
森を守るために私たちに何ができるか
というお話を頂きました。
富士山に降った雨が太平洋の海に流れつくまで
なんと100年かかるそうです。
100年後の未来に何をするかでなく
今、どう行動するかで未来は変わるのだという
お話でした。

大自然の中で未来について考えるきっかけとなりました。

まじめなお話のあとはデザート
みんな楽しそうです!
後日、九州スズキのYouTubeにて
動画が配信されます!
頑張ったのでぜひ見てください!
女子改ブログ宗像
女子改ブログ八幡西
↑コチラもご覧ください~!!↑
