こんにちは!!
キハラです!!
皆様、最近どうお過ごしですか??
私は、今日も雨が降っていて帰り道がすごく楽しみです!!
なぜならば!!
私の車にはスカット360が施されているからです!!

そんな、快適アイテムの存在皆様ご存じでしたか??
本日は、西営業所でも施工可能なスカット360を
ユーザーである私が使用感や、施工工程を踏まえながら
ご紹介します!!
まずは、ガラスの周りのゴムに傷がつかないように
マスキングテープで養生していきます。

それからこのこびりついた油膜や、汚れを研磨剤で磨いていきます!

このスポンジと研磨剤を使って磨いていくのですが、

この作業がとてもきついです、、、
何度も丁寧に磨かないとこの油膜が落ちません。

磨き終わるころには腕と胸筋がかなりパンプアップします。
パンプアップしてガラスがきれいになったら、
アルコールで拭き上げて油分を完全になくします!!
油分がなくなったらスカット360(コーティング剤)

を塗って乾くまで待ちます。
乾いたら拭き上げて完成です!!

こんなにも、施工しているかしていないかで
見え方が変わってきます!!


未施工 施工済み
完成後は2時間ワイパーを動かさないでください!!
持ちが悪くなる恐れがあります!!
お値段は税込み11,000円
施工時間はお車の状態によりますので
ご連絡ください!!