2017年12月にスズキを代表するSUVとして8年間愛されてきたクロスビーが
10月2日待望のビックマイナーチェンジデビューをしました!

魅力たくさんのクロスビーですが、
エクステリア(外観)・インテリア(内装)・デザインの3つについて今日はご紹介いたします!
今回のクロスビーのコンセプトは、
【アクティブシーンに似合う個性的なデザインと広い室内空間を兼ね備えたコンパクトクロスオーバー】
従来のコンパクトなサイズ感と広い室内空間はそのままに、
時代のニーズに合わせ大きく生まれ変わりました!
①エクステリア(外観編)
従来のマルっとしたフォルムの「かわいい」イメージから「角をまるめた四角」を
モチーフとした逞しさを感じるデザインに。
従来のクロスビーの人気デザインの面影は残っています。

丸目のコロンとしたヘッドライトデザインから
半円型にすることで目力のあるかっこいいフロントマスクになりました。

フロントグリルにはメッキを使用せず、ホットスタンプでメッキ調を表現。
汚染物質の排出を防止し環境に配慮しました。

②インテリア(内装編)
上質なデザインに一新。
レザー調やステッチは家具のような温かみがある表情にするため
実際の家具やステッチを研究し、こだわりました。

座席シートは横柄のヘリンボーン柄で程よい抜け感を演出しています。

③デザイン編
新色:ミスティックブルー がクロスビー専用色として設定されました。
早朝の雲海の中を走っている時に霧が晴れた一瞬をとらえた幻想的なブルーです。

他にも13のカラーラインナップをそろえています。
気になるクロスビーはございましたか?
次回もお楽しみに!