
近頃、「暑い・・。」が口癖の店長イノウエです。
.......さて!
タイトルの、「愛車を支える大切な消耗品は???」ですが
正解は「 タ イ ヤ 」です。
重い車体と地面を唯一、面しているのはタイヤです。
ちなみに、1本のタイヤで接地している面積は
わずか、ハガキで1枚分!!!!
だそうです!!!
タイヤ4本でハガキ4枚分......。
1、000kg近くある車体を支えるとっても大切な部品です♪
そしてタイヤの役割は、大きく4つ。
●車輌の重量を支える役割。
●駆動力(走る力)・制動力(止める力)を伝える役割。
●路面から伝わる衝撃をやわらげる役割。
●進行方向へ曲がったり、転がる力を維持する役割。
どれも自動車を運転する上で欠かせない機能ですねー!
タイヤは常に重力を受けていて、外気に触れ、紫外線も浴び続けています。
そんな過酷な環境に常時さらされているタイヤちゃん・・・。
安全、安心の為に必ず! 定期的な点検、交換が必要なのです!!
主成分はゴムで出来ていますから、消しゴムのように削れ
輪ゴムのように固くなったり、ポロポロに割れたりしてしまいます。
クドイですが、自動車と地面を唯一接地している部品と考えると
非常に重要な役割を持っていることがわかります!
大まかな交換目安は3年から4年
または30、000kmから40、000km使用で交換をお勧めしています!
古いタイヤから新品タイヤになると、乗り心地も良くなりますし
燃費も改善されたり、制動力も良くなり、とっても良い事ばっかりです♪
昔からチューニングよりワンランク上のタイヤに交換したほうが
変化を感じ取りやすいという逸話もございます。
交換設備も備えていますので即日対応も可能ですよーー♪
タイヤの事なら私どもへお任せ下さい♪
現状のタイヤ点検はもちろん無料でーーーーす!
続きはお店で(・ω・)ノシ