こんにちは!
みなさん7月にはいりましたね~
2020年も折り返し地点なのかなぁと思うと
後半も頑張らないと!と、身が引き締まるような感じがします。
ただ、現状はコロナウイルスやらなにやらで
いつもと違う環境下になっているので
疲労もたまっている方もいらっしゃるかもしれません
こんなときだからこそ!
皆様もくれぐれもご自愛くださいませ
無理は禁物ですね!
で、前置きが長くなりましたが
今回はエンジンオイル添加剤(エンジン性能向上剤)
についてご紹介いたします
あまり聞きなれない方も多いかと思いますが、少しでも知ってもらると幸いです

引用:潤滑油の総合コンサルタント 株式会社和光ケミカル(https://www.wako-chemical.co.jp/products/catalog.html)
それでは添加剤の性能を簡単にご説明いたします!


1摩擦防止
(低温から高温まで幅広い温度域を対応)
2清浄・耐熱性向上
(添加剤の効きを向上させる)
3環境性能アップ
(オイル寿命を延長させる)
4省エネ性能向上
(添加物の結合性を高め、エンジン保護性能と省エネ性能を強化する)
5オイル寿命の延長
(酸化防止剤を配合)
6始動性の向上
(エンジン各部の負担を軽減)
一度入れると20,000kmは入替え不要!
また清浄剤が入っているからオイル交換の都度いれても
OK!
なんかいい感じじゃないですか・・?
シビアコンディションのひとつである
ちょい乗り(短距離走行の繰り返し)では
蒸発しきれない結露した水分等が原因で
エンジンオイルが汚れやすくなります
この添加剤を入れることによって
エンジンに汚れが付着しにくくする効果があり
エンジン内部をクリーンに保ちます。
金額は3.300円(税込)です
気になる方は気軽にスタッフにご相談・お問い合わせください