こんにちは! 二日市営業所の平岡です。
やっと朝晩は肌寒く感じる程度の気温になってまいりました
今週は天気もよさそうで、すごしやすくなによりです
いまぐらいの気候が2か月ぐらい続いてくれればいいのにと毎年思いますが、すぐに
寒くなるのでしょうね
今年は暖冬なのでしょうか?
冬の食材の代表格といえば「牡蠣」ですが、25日に糸島にある岐志漁港の牡蠣小屋が
営業を開始した!ということで、昨日はお休みをいただいていましたので営業所の先輩に
連れて行ってもらいました



私自身、牡蠣小屋に来たのは10年以上ぶりだったのですが、昔と比べると汚れ防止の
ジャンパーが入り口にかけてあってそれに着替えて店内に入るようになっていたり、味付けの
調味料の種類が豊富になっていたりと、年月を経ての進化を感じることができました
建物も建て替えをされたようで全てがキ・レ・イ


まだシーズンが始まったばかりなので牡蠣の大きさが気になっていましたが、十分な
大きさの牡蠣ばかりでした
他にもサイドメニューも豊富で

大ぶりの帆立や

脂がのった白焼きの穴子や

インパクト大で味も美味なウチワエビなど、海鮮の様々な美味な食材達を
堪能させていただきました
最近の糸島エリアの発展には目を見張るものがありますが、牡蠣の味は相変わらず絶品
だった
ので今シーズンは何度か牡蠣小屋に足を運びたいなぁと思っております!
お会計の方はお聞きするのが怖くて聞いておりませんが後輩特権として甘えることにしました
気前の良い先輩に感謝するばかりです