こんにちは! 二日市営業所の平岡です。
本日1月20日はいよいよ新型ハスラーの発売日です
各店舗、続々と新型ハスラーの展示車が入庫して店舗にて実際に見ることができる
ようになっておりますが、二日市営業所では諸事情により入庫まであと少し
少々お時間がかかっておりますが、入庫の際は詳しくブログの方でもお伝えさせていただきます
のでよろしくお願いいたします
なので、新型ハスラーとは全く関係ないのですが、私の小話を少々…


令和2年に入っても、休日は大人気!の夜の坂本八幡宮です。
夜は夜で神々しい雰囲気がUPしますね
夜は流石に参拝に来られておられる方は少ないですが、日曜祝日は早い時間から結構な人数が
参拝に来られています。
そんな坂本八幡宮に私が夜な夜な何をしに来ているかと申しますと、「ポ〇モンGO」を
しに行っています
「大宰府政庁跡」周辺とその少し奥の「戒壇院」周辺は実はポ〇モンGOに
まあまあ適した場所なんですね


私はポ〇モンGO自体はリリース開始時から即ダウンロードしてせっせと歩いていたのですが、1ヶ月
ほどですぐ飽きましてそれ以降全く開くこともなかったのですが、最近、運動不足解消もあって
「歩こう」!と思い、普通に歩くだけじゃ味気ないなーと思っていたらふとポ〇モンGOの
3年前のリリース当初の情熱を少し思い出し去年の秋ぐらいからまた再開しました。
再開したポ〇モンGOは私がやっていた頃とはかなり変貌を遂げており、中々飽きづらい仕様
になっていました。純粋に面白いので今も続けていますが、最近は私のようなリターン勢が
増えているようでゲーム内で大きめのイベントがある日の天神の新天町にあるマクドナルドなど
では、100人近くがその時間限定のポ〇モンをゲットするために集まっていたりします
私はあまり天神には出かけないので、太宰府周辺でポ〇活をしていますがテンション高い時などは
家から大宰府政庁、戒壇院を経て太宰府天満宮まで歩くこともあり、その時は総距離10キロ以上
歩いていたりして、我ながら少し引いたりします
中々瘦せてはいかないのですが、運動不足解消にはなっていると思うので、今後も夜な夜な
ポ〇活は続けていこうと思っています。
いい歳してポ〇モンて、、、と思わないでもないですが、ポ〇GOのユーザー層は幅広く結構年配の方も
新天町でスマホ画面に向かって指をぐるぐる回したりされているので、見ていて微笑ましいです
カーブボールを投げているんだろーなーと瞬時に分かります
うちの会社にも隠れガチ勢がたくさんいることを願ってやみません