こんにちは!やまだです!

先週も紹介したスペーシアギアですが、乗ってみて1つ分からなかったことがあります。
それがヘッドアップディスプレイの調整ボタンの場所です!!
ソリオにはハンドルの右斜め下の位置にHUDと上下マークのボタンがあるのですが、ギアとスペーシアカスタムはその位置になかったんですね。
だから調べて実践してみました!!

HUDって便利ですが、こ~んな風にちょっと位置が合わないなぁってときありますよね。
人それぞれ目線の高さが違いますので、ご家族やご友人と交代して運転するときなど、どうしてもずれてしまいます。

そんなときはまず、黄色い丸で囲んでいるハンドルの左側の左右のボタンを押してください!

すると、メーターの右側の表示が切り替わります!
そこで、歯車マークを選んでください。
青い丸で囲んでいるOKと書かれたつまみを上下に動かし、HUD基本設定を選択(OKのつまみを押す)をします。

その中の位置調整でOKを押してください!

すると、上下の矢印が出てきますので、つまみを動かしてください!
これで、位置が調整できます!
調整してみると。。。



このように24段階で調整できますので、ちょうどいい位置を探してみてくださいね!!
ヘッドアップディスプレイがあると、メーターを見なくても速度などが確認できますので、すごく便利ですよ!
また、前原店ではスペーシア、スペーシアカスタム、スペーシアギアと3種類のスペーシアをご用意しておりますので、ご検討されている方はぜひ、ご来店くださいませ!