釣り人の特権と言えば、、、、、
そう!
旨いお魚が食べれることです
どうも!
いつも爆釣の前原釣倶楽部
です!
これから私たちが釣ったお魚をどのようにして頂いてるかをシリーズでご紹介しちゃいます
今回は『鯵(あじ)』編でございます

いやぁ~、今回も新鮮なアジさんがいっぱいです
シンプルに刺身も良いですが、ひと手間加えるだけでこれまた美味しく頂けちゃいます!
まず最初は豆アジが数釣れた時の定番!
↓
↓
↓

おかずの一品にも、晩酌の肴にもなります!
骨ごと揚げて漬けているのでカルシウムもしっかり摂れます
我が家は子供たちも食べるので頭を落としてますが、小さなアジであれば頭ごとでも食べれますよ~
そしてお次は刺身を少しアレンジした一品!
↓
↓
↓

これは無限に食べられます!(笑)
アジの刺身を岩塩、ごま油、少々のショウガとニンニクに醤油をちょびっとで完成!
とっても簡単なので是非お試しを
まだまだ続きますよ~
次はみんな大好きなアレです!
↓
↓
↓

こちらに関しては説明不要ですね
ソースかけてタルタルをぶりっとするだけで幸せになれます
シンプルに岩塩で頂くのも おつ です!
そしてお次は炙れば何でも旨くなる!笑 ってやつです
↓
↓
↓

炙ることで香ばしくなって、これまた旨いんです
ちなみにこのアジさん、メタボで脂ぶりぶりでした

そして、いよいよ次で最後です
大人も子供もボリボリ止まらない
↓
↓
↓

骨を油で揚げて塩を振れば、はい!完成
我が家では私の口に入る前に、いつも完食されちゃいます笑
ここまで色々書きましたが、わたしたちは『命』を頂く訳ですから、食べられる部分は少しでも美味しく、感謝しながら頂きたいものです。
前原釣倶楽部では皆様からのオススメの魚レシピも大募集中です!
魚種は問いません。
凝ったものは作れる自信ないので難易度低めでお願い致します
ではまた!