スタッフによるクルマ紹介
★★IGNIS★★
車名 |
---|
こんにちは
現在当店は長期休業中でございますが
予約投稿にてブログをアップしております。
今回は2月4日に
マイナーチェンジ
した
IGNIS(イグニス)についてです
グレードは4つございます
グレードによって
ヘッドランプがLEDだったりハロゲンであったり、
ホイールがアルミホイール(ガンメタリック塗装)であったり
ホイールキャップであったり、とそれぞれでございます
現在、当店に
IGNISのMFグレードが
展示車としてございます
実際の写真を使って紹介をしていきます!
【正面】
MFグレードだとフロント部分が
他のグレードと違います!
参考としてMZグレードの画像を
ご覧ください!
MFにはルーフも付いています!
次は内装をみていきましょう
グレードやボディーカラーごとに
インテリアカラーが異なります
今回撮影したグレードはMFで
カラーがタフカーキパールメタリックの
ブラック2トーンなので…
ご覧の通り内装もカーキです
(若干見えにくいかもしれません…)
こちらもカーキなんです!!
(こちらも若干見えにくいかもしれません…)
乗降りの際には
必ずと言って良いほど目に入る場所ですよね
お次はシートです!
シートは数種類ございます
グレード、ボディーカラーで異なります!
MFだと下の写真のようなシートです
珍しい柄でおしゃれですね!
↑の写真にもちょこっと
映っていますが…
↓
助手席側の側面にポケットがありました!
“何かサッと入れたい”という時には
持ってこい!なポケットかもしれません
“ポケットがあるんだ~”と
感心していると
ヒートシーターが両席にあることにも
驚きました…
冬はヒートシーターが大活躍です!
両席に備わっているため
助手席の人だけ寒いなんてことは防げます
シート関連で最後に…
リヤシート背面とラゲッジフロアには
汚れを簡単に拭き取りやすい配慮がなされています
最後に!
運転席から正面を見ると
このような感じです
ハンドルのスズキマークの右側は
クルーズコントロールシステムといって
スイッチを押すだけで設定速度を自動で維持しながら
走行することができるスイッチが付いております!
私はいつもはスイフトに乗っていますが
撮影のため実際に座ったり、降りたりしてみましたが
運転席のヒップポイントが高く
見晴らし
が良いな~という印象がありました!
また、降りる際には低すぎず高すぎず
ちょうど良い高さでスムーズに乗降りができそうです
長期休業は6日までで
7日(木)、10時より通常通り営業いたします!
7日より実際にご覧いただくことが可能です
ボディーカラーは
モノトーンカラー11色
2トーンカラー7色ございます
グレードによって選択できるカラーが異なり、
ボディーカラーによってシート・内装色が異なるため
自分にピッタリの1台が見つかるはずです
↓よりカタログの請求が可能ですよ