スタッフによるクルマ紹介
【とにかくここを推したい③!!】走行性能の素晴らしさ☆
| 車名 | フロンクス |
|---|
みなさんこんにちは![]()
いつもみなと店のブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます![]()
_76dc82be-95b2-11ef-a63e-fa163e794ba5.jpg)
本日は、タイトルにもある通り、
走行性能の素晴らしさについてお伝えいたします![]()
まず、長崎=坂の道とイメージがありますよね![]()
長崎市にお住まいの方は特に実感されるかと思いますが、
運転する上で、必ず避けては通れない道です![]()
調べたところ、最高で34度の傾斜角の坂道があるようです![]()
今回長崎に3番目に傾斜角がある南山手にて試乗を行いました![]()
なんと、こちらは13度![]()
みなと店のソリオyoutubeにも登場したこちらの坂!!
平地が多い地域にお住いのかたは、びっくりですよね![]()
歩いて上るのも大変です、、
そんな上り坂に重要なのがエンジンです![]()
ではここでエンジンについてご説明![]()
新型フロンクスには6ATが搭載
他・・クロスビー、スイフトスポーツ
特に走りに特化した車種ですね![]()
現在CVTが増えていますが、どんな違いがあるのか
それぞれのメリットをご紹介![]()
6ATのメリット
変速ショックの低減とスムーズな加速に加え、
高速走行での静粛性や燃費の向上
CVTのメリット
無段変速のため、変速ショックや振動が極めて少なく、
滑らかな走りを実現
つまり、6ATが搭載されている
新型フロンクスは
長距離ドライブにもピッタリなお車です![]()
実際に坂を運転した営業マンの感想
フロンクスは坂の町長崎にぴったり!
きびきびとした走りが体感でき、
車を運転している感覚を思い出させてくれます!!
また坂の道中 対向車が来ても
急な坂でも下がることなく、
ブレーキホールド機能などの便利な機能を使えば
坂道発進や渋滞の時も安心!!
楽に発進できました☆
30代男性・Y
_ed2b5af8-95b2-11ef-ba09-fa163e38a592.jpg)
上まで上ると長崎の街並みが見られました![]()
こちらは某ドラマにも出た場所です![]()
聖地巡礼![]()
みなと店から徒歩10分ほどの場所です
最近はカフェなどもたくさん増えた為
観光客はもちろん、地元の方もさるく(長崎弁)方が多くみられます☆
ぜひ、みな様も観光はもちろん
みなと店で新型フロンクスを体感ください★
*試乗コースをご体感いただきます。
