その他
【ECコートを施工してみたら予想以上だった…】~スペーシアベース~
こんにちは~
大塔店かわかみです
先日お伝えできていなかった
新商品★ECコートのご紹介を
させていただきますっm(__)m
新型スペーシアベースに
【新商品★ECコート】
施工してみた!!!
というわけで、、、、、
そもそも、
ECコートとは、何でしょう??
簡単にですが、お答えいたします
ECコートとは、、、
くるまの
ボディーコーティング商品です!!!
水系処方の本格ガラス系ボディーコーティングです★
※新車をご購入の方にご案内しております。
光沢3年保証
(1年ごとの保証更新点検に入庫いただく必要がございます)
撥水性も抜群!!!
傷のつきにくい被膜
&
高い防汚効果で
メンテナンスの手間を軽減してくれます!!!
汚れにくいことで
洗車の手間も軽減できます!!!
洗車時もしっかり水をはじいてくれるので
拭き取りも楽!!!
つまり、かわかみのような
あついーさむいーといいながら
洗車全然してなかったー
洗車めんどくさいー(ずぼら)って方には
ぴったりな商品というわけです、、、!
先日、
ECコート施工業者の方々に
新型スペーシアベースを
ぴっかぴか
に
していただきました!!!
その貴重な施工の様子を
少しだけお伝えいたします
まずはじめに、、、
スペーシアベースを
きれいに【洗車】します
次に、【脱脂】の作業に入ります・・・
脱脂が終わったら、
いよいよ【コーティング剤を塗布】
していきます!!
まだまだ残暑が厳しい中での作業
お疲れ様です、、、
ECコートを施工するときは
「1面ずつ」作業を完了させて次の面の作業に入るそうです。
1面1面丁寧に作業されていました!!
ありがとうございます
全面の作業が終わったら、最後に
リアガラスにステッカーを貼り付けて、、、、
施工後の完全硬化を待ちます!
※季節によって時間はかわります!
かんせい~
ぴかぴかになりました!!
ボディを触ってみると、
つるつるっとしてました…
~コーティング施工から数日後~
【コーティングなしの車】と
【ECコート施工をした車】で
ボディーにかかった水を
どれくらいはじくのか・・・
違いを検証してみました!!!!
まずは【コーティングなしの車】から!
水をかけていきます、、、
約10秒後・・・
まだ水が残ってますね~
次は、【ECコート施工の車】に
水をかけていきます、、、!
水をかけてすぐ、はじき始めました~!!!
はやいはやい!!!
数秒後、水をはじいてしまいました、、、、
簡単にではございますが、
ECコートのご紹介をさせていただきました★
詳しいお話はぜひスタッフまで
お声掛けくださいませ