その他
新型ソリオ新機能 リヤシートリマインダー解説!
みなさまこんにちは
本日も
スズキアリーナ東備邑久のブログを
ご覧いただき
誠にありがとうございます
本日のブログは
めずらしく機能の解説をします
その機能とは
リヤシートリマインダー
新型ソリオ・ソリオバンディットに
搭載された機能で
スズキ車ではソリオが初の搭載です
新型ソリオが発売してから3か月くらい経ち
街中でもよく見るようになりましたね
実際に乗っている人でも
この機能あんまり知らない方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
今回のブログで
新型ソリオのリヤシートリマインダー
についてご理解いただければ嬉しいです
リヤシートリマインダーとは
後席の荷物の置き忘れを
知らせる機能になります
小さなお子様やペットの閉じ込めなども
この機能があれば事前に
防ぐことができるかもしれませんね
作動の条件
次の操作を行った後に
エンジンスイッチをOFFにすると
マルチインフォメーションディスプレイに
『後席の置き忘れに注意してください』
と表示されます
1.スライドドアを開閉した後、約10分以内に
エンジンスイッチをONにしたとき
2.エンジンスイッチがONのときに
スライドドアを開閉したとき
こんな感じでお知らせの表示がされます
さらセッティングモードから
設定を行うことで
後席の置き忘れに注意してくださいと
表示がされた後
スライドドアを開閉せずにドアをロックすると
ブザー音とハザードランプで
再度お知らせすることもできます
より忘れにくくなりそうですね
※工場出荷状態は表示だけになっております※
ブザーとハザードランプでお知らせをするには
設定を変更する必要があります
設定方法が分からない場合は
お近くのスズキのお店まで
※注意点※
このリヤシートリマインダーは
スライドドアの開閉によって、
後席に荷物を載せたかも?
と判断しているそうです
重量センサーがついているわけでなので
荷物を置いていないときでも
条件がそろえば作動するようです
いかがだったでしょうか
このブログで
新型ソリオ・ソリオバンディットの
新機能
リヤシートリマインダー
はご理解いただけましたでしょうか
また機会がありましたら
このような新機能解説していきたいです
ご覧いただきありがとうございました
スズキアリーナ東備邑久
参考
スズキオーナーズマニュアル
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/data/pdf/Web99011-83S20-000.pdf
ページ 5-18