いつもお世話になっております
スズキアリーナ水戸赤塚店でございます
皆様、もう自動車税はお支払いされましたか??
毎年5月にやってくる納付書
今年もやってきたか・・・と思ってしまいますが、
支払わないと車検が受けらないので必ずお支払いしてくださいね!
ところで、皆様
お車を長―――く乗っていると
自動車税が高くなるって知っていましたか???
実は、新車登録から13年経過した自動車は税金が高くなるんです。
(ディーゼル車は11年)
さらに18年経過した自動車はもっと高くなります。
なぜ、高くなってしまうのでしょう・・・?
車の排出するガスが地球温暖化などに
悪影響を与えるとみられているからです

そのため、環境問題改善につながる電気自動車やハイブリッドカーなどのエコカーは、対象外です
どのくらい高くなるのでしょう・・・?
以下の通りです

料金だけではなく、ほかのリスクも高くなります・・・
2つの大きなリスクをご紹介します。
①車検で交換部品が増えて修理代が高くなる
車は10年または走行距離10万km(軽自動車は8万km)を超えると、
車検代が高くなる傾向があります。車は古くなるにつれ、エンジンの調子が落ちたり、ゴム製の部品が劣化したり、
消耗品の交換が必要になったりと、車検時に修理代が高くなる要素は多くなってしまいます・・・
②車の価値が落ちる
基本的に現行車は、古くなると価値が落ちていくケースが多いです。
新車登録から13年経過した自動車は、売却しようとしても期待どおりの売値にならないことが多いでしょう・・・
長年同じ車を乗っていると、税金や車検代など維持費が高くなってきます。
なので、当店では早期乗り換えをオススメしております
後日、早期お乗り換えのメリットやコスパよくお乗り換えする方法など
お伝えいたしますので、要チェックです。
最後までご覧いただきありがとうございました