こんにちは!
5月になったのに家の暖房を付けたいときがある広瀬です
(パネルヒーターのお家は暖房を切ったら絞りを一番大きな数字にしておくのがオススメ!長持ちのために!)
さて、皆さんはミニブタ
を家族としてお迎えしようと思ったことはあるでしょうか?
私はあります!
ちょうど1年前にわんちゃんを飼い始めたのですが、その当時 犬 猫 ミニブタ の3択で迷いました。
結局家族のアレルギー問題で猫の選択肢は消え、残り2択。
どうしてミニブタを選ばなかったかというと、
1.近くにお店が無かった
2.診てもらえる病院があるか分からない
3.何かあったときに相談できる相手がいない
この3つでした。
し か し
この問題が解決される時がやってきました。
というのも発寒イオンにマイクロブタカフェ mipigが出来たんです!
マイクロブタと戯れるだけでも良し、気に入った子がいればお迎えするのも良しのお店です
今回は戯れに行ってきました
生後3か月くらいの子が多いようです




兄弟で仲良く移動してたり、遊び疲れて急に眠ったり、おやつが欲しくておねだりしたり
すごくすごく可愛くて癒しの時間でした

お迎えする場合はブタさんを見ながら相談できるようで
お迎えしてからは、ブタさん用のフードも購入できるようです!!
ついに札幌、札幌近郊でもブタさんを家族として迎えやすくなったな、と個人的には思います◎
本当におすすめなので是非是非行ってみてください!