こんにちは
ふくだです
今日はお車に乗っておられる方にはぜひ入会していただきたいJAFについて
簡単ではありますがご紹介させていただこうと思います
JAFの最大の魅力は・・・
保険は『車両』にかけるもの
JAFは『人』にかかるもの
会員証ひとつでマイカー以外もバイクもOKです
JAFは車両登録は不要です
なので車やバイクを複数台所有していても安心
運転していなくても同乗しているだけでOKです
(※個人会員・家族会員サービスです)
これはいいですね
友達と遊びに行ったとき助手席に乗っていても
自分のJAF会員証でトラブルを解決できるので友達にも感謝されること間違いなしですね
あとこれ ↓↓ を見てください
ロードサービスの料金表です
※現行料金=2024年3月31日までの金額です

JAFに入会している場合と入会していない場合の比較表です。
結構な差額がでていますね
ちなみに・・・
JAFの入会金・年会費ですが
通常・・・入会金2,000円+年会費4,000円の計6,000円です
クレジットカードによるご入会(1年+自動振替)・・・入会金が500円安くなり
入会金1,500円+年会費4,000円の計5,500円です
年会費が年4,000円
ひと月333円で安心してカーライフを過ごせると思います
お守り的な感じですかね
比較表を見ても一目瞭然ですね
JAFに入会していなかったら結構な料金がかかってしまいますね
そしてそして
≪JAF+自動車保険でさらに大きな安心&充実サービス≫

上記をご覧の通りJAFと自動車保険のタッグでさらに心強い
サポートを受けることができます
保険に入っているからJAFには入らなくてもいいだろぉではなく
ぜひJAFに加入して保険ではカバーできない部分のサービスも受けられるようにしておきましょう♬
他にも色々なサービスもありますのでぜひ詳しくはJAFのホームページも見てみてくださいね
文章にしてみるとなんのこっちゃ???って感じになって
申し訳ないです
語彙力よ・・・
ぜひ興味を持たれた方はお声がけくださいませ
