こんにちは。ふくだです
梅雨が始まり、ムシムシ、ジメジメした毎日が続いていますね
そう
カーエアコンの活躍の季節がやってきました
普段車に乗っていてエアコンフィルターのことを考える機会なんてめったにないですよねぇ
いつごろ交換したっけ??なんて(笑)
あっ
と思うのがこの季節。
暑いなぁ→エアコンをつける→”ん??
”なんか臭う
うん、うん。やっぱりこの時ですよね

そう
この時がチャンスです。
エアコンフィルターの交換時期は一般的には1年または1万2000キロが目安になっています。
さて、ここから衝撃的な画像が現れますがご注意を


見ての通り、左が使用後、右が新品です
こんなことになってるんですねぇ。家のエアコンと一緒。
こんなに汚れていては効きも悪くなるし匂いもしますよね
エアコンフィルターの汚れによって生じる影響は、吸い込む力が弱くなる。
チリやほこりの除去が弱くなるなどなど。
車にとっては良くないことばかり
この記事を読まれた今がチャンスです
ぜひエアコンフィルターの交換をしてみてはいかがでしょうか?
※価格は車種や性能によって異なりますが
¥3,300(税込)からになっております
ぜひお声がけくださいね♪