暑くなりましたね
今日は真夏の車内に置きっぱなしは
危険です
という話をしたいと思います。
ガスボンベ・・・キャンプ、バーベキューなど夏に大活躍のガス缶。
ずっと放置しておくと高温になりガス缶内部の液体が
気化して内部の圧力が上昇し限界を超えると爆発します。
ガス缶・・・同上と理由は一緒ですね。
暑い日が続くので冷却スプレーを車に積んでいる方も
いらっしゃるかもしれませんね?
スプレー自体が破裂の可能性もありますが
車内でスプレーを振りまいたあと、密室の状態で
煙草を吸うためライターで火をつけ爆発したという事例も
あるのでそこも注意ですね。
ライター・・・上記で話題がでたので。
周囲の温度が50度を超えると爆発や破裂の可能性が
高くなるそうです。特に使い捨てライターは
注意しましょう。
未開封の炭酸飲料
(ペットボトル・缶)・・・これまたガスですね。炭酸ガスが高温になり
膨張して爆発します。ガス・・・怖い・・・
さらにペットボトルだと本体がレンズの役割をして
太陽光を集め火をつけることがあるそう。
注意が必要ですね。
スマホ・パソコン等・・・バッテリーや電池が熱によって膨張し発火することが
あります。
スマホを普通に使用していても時々熱をもって
熱い時がありますが車内の熱と考えると怖さが
わかりますね。
と、いうことで今日は車内放置注意!!!のお話をさせてもらいました
車が炎上している動画をみたことがありますが
すさまじい炎と周囲への被害です。
これから夏真っ盛り。注意していきましょうね
_1_6d3d36c6-e783-11eb-bce4-fa163e38a592.jpg)
ガスボンベ