こんにちは!いしだです!
本格的な冬が近づいてきましたね~

今週あたりからグッと気温が下がるみたいですね、、、
私自身寒いのが嫌いですが、寒いのが苦手な方はきっと多いはず、、
寒いのが嫌なのは動物たちも同じですよね
寒がりな動物といえば猫をイメージしませんか?(我が家の猫はもうすでにストーブの前から離れません
)
そこで今日は「猫バンバン」についてお話ししたいと思います!
エンジンであったまったボンネットなど、猫にとってはぽかぽかと気持ちいいものです
ボンネットの上ならまだ目に見えるのでいいですが、
猫はときにはスル~っと隙間から、暖かいエンジンルームの中に侵入してしまうことも

暖かい・狭い・雨風もしのげるエンジンルームはとっても魅力的なんでしょう…
しかし!!猫がいるとは知らず、そのままエンジンをかけてしまったら、、
猫も車も被害にあってしまいます…最悪の場合、猫の命を奪ってしまうことも
車の故障にも繋がりますね

そんな悲しい事故を起こさないように、車に乗る前に「猫バンバン」をしてみましょう!
「猫バンバン」とは、猫が隠れているであろうボンネットを車に乗る前に”バンバン”と叩いて
猫に 今から車が動くよ~逃げてね~! と知らせてあげることです!
※だいたいの猫は音に驚いて逃げていきますが、あまり強く叩くと音に怯えて動けなくなったり、
出口が分からず逃げられなくなったりと様々な理由で取り残されてる場合もあるので油断は禁物です!
鳴き声が聞こえたら覗いてみてください。

ちょっとしたひと手間で守れる命
寒くなるこの時期は、車に乗る前に「猫バンバン」のこと思い出してみてください!!