その他
灼熱の車内を少しでも早く冷やすには、、、
こんにちは!いしだです!
暑い暑い日が毎日続きますが、みなさま体調を崩されていませんか?
水分補給・塩分補給・規則正しい生活を心掛けて
暑い夏を乗り越えていきましょう!!
......
...
...
暑いといえば、長時間炎天下に駐車した車内なんて灼熱地獄ですよね…
熱くなった車内を冷やすには、時間もかなーーりかかります
やっと冷えて涼しくなってきたな~と思ったら、
もう目的地着いた!車降りなきゃ!ってこともあるあるですよね
てことで、今日は少しでも暑い夏を快適に過ごせるように
車内を早く冷やす方法をお伝えしたいと思います
まずは、エンジンをかけるまえに車内にこもった熱~い熱~い空気を逃がします
助手席の窓を開け、運転席のドアをパタパタと5回程度動かしましょう!
熱い空気がこもったままだとなかなか車内は涼しくなりませんからね
パタパタと動かすのもあまり強くし過ぎないように、また、周囲には充分注意してください
そして窓を全開にして、エアコンは外気導入にし、
風量は最大にして走り出します
これで車内の熱い空気が換気できます!!
そのまましばらく走ったら窓を閉め、エアコンを内気循環に切り替えます!!
これで車内が冷えやすくなる準備ができました
乗る前のちょっとした一工夫で早く車内を冷やすことができますので
ぜひ実践してみてくださいね
また、炎天下の車内はいたるところが熱くなっていますので
シートベルトやチャイルドシートの金具などには充分注意しましょう
ダッシュボードの上もかなり高温になっていますので要注意です
とくに小さいお子さんが触ってやけどすることもありますので、
夏場は特に気を付けてみてあげましょうね
さらにエアコンのフィルターが詰まっていると
エアコンが冷えにくくなる原因となりますのでそちらのチェックもお忘れなく
愛車無料点検では、エアコンフィルターの点検も項目に入っていますので
ぜひこの機会にご来店ください~~(^^)/
......
...
...
暑くなり、エアコンの効きが悪いんです…とご来店されるお客様が最近増えました。
ここまで熱いと移動中もエアコン無しじゃとても生活できませんよね…
車内で熱中症にかかることもありますので、
なんか最近エアコン冷えないかも…?と気になる方はぜひご来店ください!
早めの対応をして、まだまだ続く熱い日に備えましょう