こんにちは。 佐々木です
さっそく個人的な話ですが、
最近朝4:30ぐらいに起床して家の周りを
散歩しているんです!
朝から動くとよく目が覚めるのでその日の
元気度も変わってくるんですよね
「早起きは三文の徳」 という言葉
起きなくてはいけないギリギリまで寝たい
という考えだった私には縁のない言葉でしたが、
最近になってようやくこの言葉を実感できた気がします
(最近は2日ぐらいサボってます…)
(昨日は朝に備えて9時半に寝たのに結局起きなかった
ので8時間も寝ちゃいました
)
そんな話は置いておいて、
本格的な夏がやってきましたね~
室内にいるときは涼しいですが外に出ると
一変して汗が出てきてしまいます
以前の投稿でも話題に出しましたが、
この時季に気を付けないといけないのが熱中症!!!
朝から昼にかけての気温が高い時はもちろん、
少し涼しい夜間でも日中の日差しを受けた壁の熱が
放射されて室内の気温が高くなるようなので油断はできないです
車でも、乗ってない時間があると強い日差しを
受けて次に乗る時には車内がすごく暑くなって
いるので危険です
「水分を取っていれば大丈夫でしょ!」
と思う方もいると思いますが ←(私)
水分の取り方にも注意が必要なようで……
・キンキンに冷えた飲み物はよくない
・水やお茶より塩分や糖分を含んだ飲み物が良い
暑い時は冷たい飲み物に限る!
と思いついついがぶ飲みしてしまっていた私
これを知ってこれからは気を付けようと
考えを改めました
自分でも分からないうち脱水症状を起こしたり
することもあるみたいなので、
毎日こまめな水分補給を心がけましょう