こんにちは!ささきです。
梅雨にしては雨が降らないなと思っていたら
来週は天気が崩れそうですね
じめじめとして暑いですが頑張りましょう
少し前ですがとあるものを見てなるほど~と思ったので共有させてください!!

⇧このような場面で
ウインカーを右と左どちらに出せばよいかわかりますか?
正解は…左です!
あまり考えたことがなかったですが間違える人も多いみたいで
右にウインカーを出してしまう気持ちもわかるような…
一時停止や停止線がある場合は交差点になり、左折に該当するので
左にウインカーを出さないといけません
ですが高速道路などで合流する時などの停止線がない時は車線変更になるので
右にウインカーを出さないといけません
この様な道路でどちらにウインカーを出せばよいか迷った時は
そこが交差点になっているかどうかを考えればわかりやすいそうです
自分でも気づかない所で間違えてしまっている可能性もあるので
気を付けて運転したいですね