※この記事は以前当店ブログで紹介していた内容になります。
HP仕様変更に伴い転載しました。
こんにちは。いつもスズキアリーナ末広のブログご覧いただきありがとうございます
20年ぶりにフルモデルを遂げたジムニーですが、
おかげ様で多くのお客様にご好評いただいております!!
そこで、最近話題になりつつある「ジムニー女子」を募集したいと思い、
今回のブログはジムニーを女子目線でご紹介しまーす!

○運転席まわり

飛行機のコックピットのようなメーターパネルでカッコイイ!さらにシンプルで見やすいです。
またパワーウィンドウのスイッチが真ん中に設置されているので、運転席まわりの広さを確保。
寒冷地などで厚い手袋をしながらも操作できちゃいます!

運転席だけじゃなく助手席もセンター配置なので、うっかり寄りかかって窓が開いてビクッ!?とすることもなくなりますね!!

○ラゲッジルーム
ジムニーXGグレード以外は、後席裏側が樹脂素材なので、キズつきにくい。
汚れても水拭きだけでOK!樹脂素材だと、重たい荷物を乗せても、手を伸ばして引っ張りだしやすい!
後席背もたれは上部の紐を引いて押すだけで簡単に格納可能。

少ない力で倒せるので女性でも簡単にラゲッジルームのアレンジができます。
また、段差がなくフラットになるので、荷物が沢山乗せられるのもグッド!
もちろん、半分倒して半分フラットにもできるので、人数に合わせて賢く活用しましょう☆ミ

さらに今回は便利機能として上級グレード(ジムニーXC、シエラJC)についている「ヘッドランプウォッシャー」も紹介しちゃいます。
この機能、名前の通り、ヘッドランプに水を噴射してキレイにしてくれる機能です。
えー?!そんな機能いる?と思ったアナタ!たまにはジムニーを満喫してみよう!とゴツゴツした道を走ったりしたときなどに、ライトが汚れてしまった!
でも大丈夫!外に出て手を汚すことなくライトがキレイになるんですよ!ステキ☆
ライトは車を顔に例えると目です!女子でも男子でもキレイな目には惹かれますよね♡
現実でのメリットでは泥などの汚れを落とす事で、夜間走行時の前方視界確保をサポートしてくれます。
こちらの機能はヘッドランプ点灯時に作動可能で、運転席右下のスイッチを一回押せば、約1秒間ウォッシャー噴射してくれます。

ジム汁ブッシャーッ
因みに、
ヘッドランプウォッシャーはワイパーウォッシャーと同じタンクから噴射される為、
以前のジムニーよりもタンクが4.0Lに容量アップしてるんです。沢山使えますね!!
へージムニー買ったんだー!って会話になった時に、こんな機能もあるんだよ!と自慢しちゃいましょう。笑
決定的瞬間を激撮したのですが、分かりづらい上に地味ですねっ(*ノωノ)

ジムニーにはまだまだ魅力が沢山あるので、
是非当店にて現車をご覧頂ければと思います!
ご試乗も出来ますよ!
ジムニー女子になりたい!という方、大募集してます。
(ジムニー男子も!)
アリーナ末広には女性スタッフもおりますので、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
語りつくせないので、まだジムニーを女子目線で紹介シリーズは続きます~!
近日中に、第三弾(ラスト)までアップしますので、また遊びに来てくださいね!!!