みなさんこんにちは、新人営業の小林です
北川君が紹介したスイフトスポーツを
私、小林も紹介しちゃいますよ~
とは言っても
低回転からもりもりと回るターボのことも
低くてワイドな佇まいからなるカーブの安定性のことも
書きたいことはみーんな北川君に書かれてしまっているのです
詳しくはこちらをご覧ください~↓
http://s23225951.sj-chubu.jp/staff-review/2558/
内容としてはかぶってしまいますが、私小林の感覚と言葉で紹介しますね!
まず、言わずともですが今回のスポーツはターボ仕様!!
小林がイメージしていたターボは通称「どっかんターボ」と呼ばれる
タービンが回り出してからドカンと加速するものでしたが
低回転からなめらかに加速し、ターボ車であることを感じられませんでした!!
次に、ボディのワイド化についてですが、スイフト と比較した時に
横幅の広さ、フェンダー(タイヤの上あたりのボディ)の張り出し具合が変化し
カッコよさがアップしましたが
性能に関しては、一般道では体感できなので仕方ないですね
最後に、シートやハンドル位置の調整機能について紹介します
今までの車でも、背もたれの角度・シートの位置は当然
シートの高さやハンドルの高さを
調節できる車が多いとは思いますが、スイフト・スイフトスポーツは
ハンドルの前後位置も調節できます!!
この機能に感動しました(笑)
なぜかと言いますと、小林は腰痛持ちでシート位置が合わないと
10分足らずの運転でも腰に大ダメージを受けます
ですが、これらの機能をすべて使えば、今までできなかった
より細かなシートの調整を行う事が出来るのです!!
これによって、最適なシートポジションを作り
長時間の運転も快適に行う事が出来ます!!
ぜひぜひ、新型スイフトスポーツを試乗する際に
このシート・ハンドルの位置調整機能も体感してみてください!!