採用教育活動2025.09.18
健康経営への取り組み
【健康宣言】
健康経営の推進方針
働く全ての従業員がスズキグループの社是を実践し、
心も体も健康で、明るく生き生きと働くことができ、
その結果、お客様が笑顔になるような製品やサービスをご提供できるための職場環境を構築します。
健康経営の目標
心理的安定性が担保された職場環境づくりを目指します。
<健康経営の推進目的と推進体制>
①健康経営の推進目的
当社が、健康経営で目指す姿は、「社員一人ひとりが明るく生き生きと仕事に打ち込めている」「社員一人ひとりが職場に愛着をもち、長く勤めたい会社だと感じている」ことです。
健康経営の取り組みを通じて社員一人ひとりが明るく生き生きと働き、職場に愛着を持ち、結果として持続的に成長・発展できる会社になることを目的とします。
②健康経営の推進体制
代表取締役社長をトップに、管理部が推進事務局を担います。
推進事務局と各営業所が連携し、各営業所の管理者が営業所内の健康経営の取り組みを推進しています。
また、従業員の健康を支える産業医といった専門職、スズキ健康保険組合といった保険者から意見や情報、データなどを積極的に取り入れ、労使で連携して推進しています。
