こんにちは!
営業のすずきです
日中はまだ暖かい日もありますが
朝晩はかなり冷え込みが厳しくなってきました
もうすぐ冬だなー!!
先シーズンケガしたくせに
もうスノーボード
のことを考えてうきうきしています
そんな
雪山
大好きすずきが冬にもってこい!の1台を紹介します
ずばり
ジムニーシエラ

青木ポーズです
笑
冬のお出かけはもちろんのこと
シエラの雪山行きたいポイントを
私基準でそれなりに簡単に紹介します
☆第一印象から「雪山行きたい!!」になる車
タイヤの大きさも、前横後から見た時の地面からの高さも
走破性高い
って謳ってるだけあって
見た目から説得力がありますよね

雪山はじめ、悪路も走れるように
障害物が接触しにくい構造になっています
☆雪山行っても除雪がらくちん!!
ドアガラスがほぼ垂直ってくらい立っているので

雪がサイドに溜まりにくくなっています
□■□四角いボディのいいところです■□■
また、ワイパー付根部(カウルトップ)も雪が溜まりにくいのです

雪の降る日に滑った後嫌
なのが寒い中での除雪なので
とっても嬉しい工夫です
☆嬉しいありがたい脱出機能
これ、構造を説明してると長くなるのでお店に来てください!笑
簡単に言うと、ジムニーシエラにはシフトレバーのほかに
もう一つ「副変速機レバー」がついています↓

これを動かすことによってジムニーといえばの「パートタイム4WD」が実現できているのですが
【4L(4WD低速)】にレバーを入れると
車の中でうまいことやって
雪道やぬかるみからの脱出を助けてくれます!!
これで雪山もへっちゃらですね
最強です
ただジムニーシエラとは言えど
しっかりスタッドレス履いて、スピードに気を付けて
安全運転でいきましょう
皆様のご来店お待ちしております