その他
キトキト向上委員会~【スズキ愛車無料点検】はじまってます!~
スズキ愛車無料点検大好評実施中
みなさんこんにちは!
いつもキトキト向上委員会のブログをご覧いただきましてありがとうございます
さて、今年もこの時期がやってきました!
スズキ愛車無料点検
9月1日から11月30日まで実施中
期間中お客様のお車を無料で点検させていただきます!
なぜ、点検整備が必要なのでしょうか??
その答えは・・・この3つ!
毎日使う車に安心して乗ることができる
旅行など外出先での思わぬ車両トラブルを予防できる
お車を良いコンディションに保つことができる
スズキではお車をより快適にお使いいただくために、お車のこまめな点検・整備をおすすめしています!
エアコンの効きがよくない
前から異音が気になっている
そういえばワイパーのふき取りが悪いな
などなど
普段からなんとなく気になっていた症状はございませんか?
作業時間は30分~40分程!
ご希望があればオイル交換等の作業も一緒に可能です!
(ご予約時お申し付けください)
この機会にぜひ、無料点検を受けて安心安全のカーライフを過ごしましょう
15項目の無料点検項目はこちら
ここで、
気になる項目をキトキト目線でピックアップしてご紹介します
①エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
→エンジンを動かす上で重要な役割を果たしている潤滑油。お車を良好な状態に保つためには定期的な交換が必要です。
量が少なかったり汚れていたりすると、あらゆる故障の原因につながります。
オイル交換は半年または5000キロに1度、オイルフィルタの交換は1年に1度の交換をおすすめしています。
⑤バッテリー液・ターミナル部の緩み等
→バッテリーの交換時期は一般的に2~5年といわれています。
暑い夏を乗り越えたバッテリーは、エアコン等の影響で消耗が激しくなっているかもしれません。
急なバッテリー上がりに備えて、残量をチェックしましょう!
⑨ワイパー、ウィンドウォッシャーの作用
→夏の暑さの影響でワイパーのゴムも劣化しているかもしれません。ふき取りが悪くなると、悪天候の際には視界不良で運転にも支障がでます。
これからの季節に備えてフロント、リヤともに確認しておきましょう。またウィンドウォッシャー液の補充も欠かずに行いましょう。
⑭ホイールナットの緩み
→ホイールナットに緩みがないか点検、増し締めをします。緩みが大きいと走行に支障がでるためしっかり確認します。
⑮タイヤの空気圧・損傷・摩耗
→タイヤはゴム製品のため、やはり暑さや気温差で影響を受けやすいといえます。
そのため空気圧や溝の深さが適正かどうかはもちろん、ひび割れが起きていないかも確認します。
高速道路の利用が多い方や遠出をされる方は空気圧を多めに補充するなど、タイヤ周りのチェックが大切です。
以上、15項目以外の点検でも、気になることがあればお気軽にお申し付けください
スズキ愛車無料点検
【 対象期間 】2025年9月1日から2025年11月30日
【 対象車両 】2023年以前に登録・届け出のスズキのお車
※2024年以降の登録・届出車両及び、メンテナンスパック加入車は対象外とさせていただきます。
ご自身のお車が対象かどうかご不明の方は車検証の《 初年度登録 》をチェック
お近くのスズキ自販富山へぜひご予約ください!
ご予約は【スズキマイページ】から
https://mypage.suzuki.co.jp/intro/
愛車無料点検特設ページはこちら
https://www.suzuki.co.jp/car/aishacampaign2025/
みなさまのご来店を心よりお待ちしております