本日も
スズキアリーナ東備邑久の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!
今回の「こば散歩」は
津山市にある
津山まなびの鉄道館に遊びに行ってきました!

国内に現存する扇形機関車庫の中で2番目の規模をほこる
「旧津山扇形機関車庫」や収蔵車両を中心とするさまざまな展示と憩いの施設で構成されている
総合鉄道学習施設。
上の中央に見える車輪は
直径1m75cm、重量3480kg、
多くの旅客列車用蒸気機関車に装備された国内では最も大きい動輪だそうです。
すべてが勉強になり、楽しまさせていただきました。

キハ181形気動車・キハ58形・キハ28形気動車

真ん中あたりにある
D51形蒸気機関車 通称「デゴイチ」
1936年から1945年の間に1,115両製造され、日本全国で活躍した人気の機関車。
間近で見ることができ、お昼と午後3時はそのD51の汽笛を聞くことが出来ます。
汽笛の音はかなり大きく、迫力があります!



津山駅に入った車両の点検チェックなども見れます。
入場時にJAFの会員証を出せば入場料が割引されました!
JAFはロードサービスだけでなく
全国のいろいろな施設で優待があるんです!

そして、帰りに湯郷西の湯温泉に行ったのですが
そこでもJAFのカードが役に立ち
優待割引き!!
とても助かりました。
JAFの会員証1枚あれば、車やバイクの
24時間・365日の安心ロードサービスはもちろん
いろんなところで安くなるから
いつでもおトク! お勧めです!!
当店でご入会のお手続きができますので
ご相談くださいませ。
また、スズキ車に乗っていただいているお客様は
任意保険も当店にお任せくださいませ
実は当店では
スズキ自動車保険 ちょい得プラン
というものを保険加入者にお付けしております
3万円までのバンパー修理が自己負担1000円で出来るという
とてもお得なものです
任意保険のみのご加入も出来ますので
詳しくは、ぜひスタッフまでご相談くださいませ
皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております