☺みなさまこんにちは☺
予告しておりました
\新企画/
はじまります!
なんと!
今日はシバノがブログ書くってよ♡
すごーいすごーい!
実は旧店舗のお別れブログを
書いてくれたことがあるので
今回は
2年ぶり2回目のシバノブログ。
続いて
新車営業メーンたちが
それぞれの推しのクルマの
ブログをアップしてくれるって♡
第1弾はシバノ!
それではスタ---ト♡
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
改めまして、皆様こんにちは!!
ブログ書くの久しぶりすぎます!!
昔はよく書いてました!!
久しぶりで大野さんみたいに
上手く書けるか分からないですが頑張ります!!
それではお待たせいたしました!!
スズキが誇る!!世界戦略車!!
スイフトのご紹介です!!

(ヒューヒュー、カッコイイ~ byオオノ)
その1
~欧州で鍛えられた本格的な走りを実現~
スイフトは国内のみならず、
海外でも走行性能で高い評価をいただいている車です。
スイフトは
イギリス・ドイツ・スペインのワインディングロードで
1万キロ近いテスト走行や通常走行、悪路走行など
色々なパターンでもテスト走行を行い、走行性能を追求しました。
また、インドや欧州でも爆発的に人気があり、
日本でも高い評価を受けています。
これこそが
スズキが誇る世界戦略車なのです!
その2
~新プラットフォーム(ハーテクト)を採用~
※先代モデルと比べて
ボディー剛性を向上させながら約15%の軽量化に成功
①走行性能(走る・曲がる・止まるの基本性能)が向上。
②燃費性能が向上。
③車体軽量化に伴う足回り部品等の劣化を軽減。
その3
~使い勝手や居住性~
①体全体をホールドしてくれるシートを採用
スイフトは全世界の人(体の大きい人や小さい人)に
フィットするよう設計されています。

その為、
自分の運転姿勢を保つ事が可能でありながらも
長時間の運転での疲れも軽減してくれます。
②荷室は狭苦しいというほどでもなく
4人ドライブも無理なくこなせる広さ。

③スイフトのバックドア形状

他社さんと比較してみました

スイフトの場合↓

他社メーカーに比べるとバックドアの長さが短い為、
空間(高さや幅)が限定された駐車場内等での
トランクルームへのアクセス(バックドアの閉開)が
非常に便利なのがポイントです。
続きまして~
スイフトスポーツの魅力も紹介します!!

その1
スイフトをベースに
リアドアの開口部やリヤゲート付近の
スポット溶接個所を増やした為、
リアの剛性を高まっており、
足まわりに使われるショックアブソーバーは
モンロー製で新型スイフトスポーツ専用に開発されています。
スイフト自体も
バランスにすぐれた走行性能を備えていますが、
新型スイフトスポーツは
その素性のよさをさらに向上させていることが
非常にわかりやすいです。
その2
フロントシートは
新型スイフトスポーツ専用に設計されており、
サイドサポートが適度に張り出して身体をしっかりと支えてくれます。

乗降性も良く、背もたれは十分に高く、
肩まわりの支え方も優れております。
背もたれの下側は、
乗員の背骨の曲がり具合に沿って張り出している為、
長時間の運転でも疲れにくい構造です。
スポーティーな運転を行っても、
姿勢が乱れにくいのが魅力です。

以上で簡単にご紹介させていただきました!!
当店にはスイフトもスイフトスポーツもございますので、
ぜひ乗りに来て下さい!!
スタッフ一同、お待ちしております!!
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
いかがでしたか♡
激レアな回になりましたね
そしてお気づきだと思いますが...
シバノって・・
実は
超シッカリしてるんです!
すんごい真面目
私のブログのせいでいつもごめんね。
(反省したふりやで)
まるでカタログやん!ってくらい
しっかりした言葉で書いてくれました。
スイフトの
魅力が伝わったと思います
スイフト&スイスポ買うならシバノまで!
よろしくお願いします
さて!
第2弾は誰が登場するのか!
お楽しみに~