こんにちは!
いつもアリーナ鍋島をご愛顧いただき
ありがとうございます!
週末の
オールスズキ合同展示会
多くのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました
6月から行っている
愛車無料点検も
残り6営業日と
なってしまいました
今回は前回のpart3に引き続き
「愛車無料点検」
とは何かについて
エアコン
警音器及び灯火装置
トランスミッション
編に参りたいと思います!!
よろしければ、前回
ブレーキペダル
パーキングブレーキ
ワイパー周辺
についても簡単に
解説しておりますので
是非ご覧下さいませ
「愛車無料点検」とは
※2022年以前のスズキ車※
を対象に15項目の点検を
実施させていただくサービスです。
より快適にお車をお使いいただく
ための点検となっています。
今回も3項目について
点検を受けていただくメリットと共に
取り上げていきたいと思います。

10,エアコンの効き具合

車内空間、湿度の高い時の
フロントガラスの曇り取りに
欠かせないため
申し上げるまでもなく
重要な項目です。
11,警告灯、灯火装置の作用

自社の動きを周りに知らせる灯火類が
正常に作動するかを確認します。
これらの装置が正常に作動しなければ
思いもしない
事故につながる恐れがあります。
12,トランスミッション

エンジンの動きをタイヤに伝える
トランスミッションや
トランスファーオイルを点検します。
オイル漏れがある場合、
部品の破損に繋がる恐れがあります。
今回は以上になります
快適なカーライフ を楽しむためにも
是非、「愛車無料点検」
をご利用くださいませ!!
次回は最終回です!

燃料漏れ
ホイールナット
タイヤ
以上の点検項目を
紹介して参ります。