みなさまこんにちは!
スズキアリーナ市原平成通りです
↓本日ご紹介するクルマはこちら↓
スズキの「走り」を追求!
スイフト
SWIFT

【スイフトとは?】
スズキが2004年より発売している、小型乗用車です。
最大5名まで乗車できます。
クルマの基本「走る・曲がる・止まる」を忠実に作りこんだ車として、
世界各国にて非常に高い評価を受け2025年、RJC主催カーオブザイヤーを受賞しました!
ハンドルの操作に素直で運転しやすく、通勤など毎日運転される方に非常にオススメです
グレード、ボディカラーについてご紹介します↓
グレード
MZ、MX、MG
それぞれ、2WDとフルタイム4WD設定があります!
そして唯一MXにはハイブリッド車には珍しい、5MT仕様車があります
ボディカラー
ツートンカラー4種類(ブラック2トーンルーフ2種、ガンメタリック2トーンルーフ2種)
モノトーンカラー9種類
ご用意しております。
さきほどの写真のスイフトはフロンティアブルーパールメタリックです
鮮やかなパールと深みのある青色が3層コートに分かれて使われており、
非常にスイフトの見た目に合っています
今回はそんなスズキ スイフトの魅力を
外装・内装・走行性能の順に
下記にてご紹介いたします!
===========================================
【 外装紹介 】
ただいま販売中の新型スイフトはとてもスタイリッシュな見た目になっています
鮮やかな青色がブラックメッキの網目状フロントグリルと良く合いますね!

後ろ姿は丸みのあるボディ形状で、可愛さがあり筆者のお気に入りポイントです
また、車体もよりコンパクトな形状により、
最小回転半径(ハンドルを目一杯回して一周回った時の半径)は4.8mと
小型乗用車の取り回しの良さを最大限活かした作りとなっています
たとえば街中や住宅街、立体駐車場において走行しやすく、毎日のドライブにうってつけの車です
===========================================
【内装・快適装備紹介】
スイフトはドアトリムやインフォメーションパネル部分のカラーにホワイトを使っており、
とてもおしゃれな内装になっています!

空気抵抗が少なく、1トン以下の軽いボディ形状によって
走行中、静粛性と安定性が高く快適に運転できます
また、運転する人に快適な装備がたくさん揃っています
おすすめの快適装備をご紹介します↓
・スポーティな走りを楽しめるマニュアルモード付パドルシフト
M2にシフトチェンジした状態で、パドルシフトを使用すると
好きなタイミングで変則ができ、MT車のような走りを楽しめます。
・日差し対策もバッチリ!プレミアムUV&IRカットガラス
フロントドアに紫外線(UV)だけでなく、赤外線(IR)も抑えてくれる
UV&IRカットガラスを採用しています。日焼けだけでなく日差しの暑さを抑えてくれるので
ドライブをより快適にしてくれますよ
===========================================
【 走行性能紹介 】
現行スイフトのエンジンは
総排気量1.197L、
静粛性と燃費性能にすぐれたZ12E型エンジンを採用しています。
スイフトの最大の魅力は高い燃費性能といっても過言ではありません。
より実燃費に近いWLTC市街地モードでご紹介します
2WD:20.8km/L
2WD(5MT):21.2km/L
フルタイム4WD:19.5km/L
となっております!
===========================================
いかがでしたでしょうか?
このブログをみてスイフトに
乗ってみたい!見てみたい!
そう思って頂けたら嬉しいです
本日ご紹介したスイフトですが、
当店アリーナ市原平成通りに試乗車があります!
下記ボタンより今すぐ試乗予約ができちゃいます!!
↓今すぐクリック↓
↓
→
←
↑
ご不明な点がございましたらお気軽にお電話ください。
スズキアリーナ市原平成通り
0436-23-7622
皆様のご来店
スタッフ一同心よりお待ちしております。
