その他
高速道路の必需品「パープルセーバー」!
こんにちは、春日部東店 平石です
本日はお車の便利なグッズを紹介します!
★PURPLE SAVER★
パープルセーバー
(製造会社:エーモン工業)
突然ですが、高速道路走行中に緊急停止してしまった経験はありますか?
緊急時のトラブルの際、使用するのは三角表示板です。
光でいち早く後続車に対して存在を知らせる必要があります。
そんな三角表示板の代わりになる商品があります。
「パープルセーバー」です。
パープルセーバーはパワーLEDと集光レンズで
より遠くへ確実に存在を知らせることができます!
他にもおススメのポイントをご紹介します!!
①夜間約800m、昼間約300mから
強力発光で存在を知らせます
高速道路では、より早く後続車に存在を認知してもらうことが重要です。
停止表示器材なし・三角表示板・パープルセーバーで比較すると
パープルセーバーがより良い役割を果たすことがわかりますよね!
②安全に設置できます
強力なマグネットが内蔵してあるので
車内から車のルーフへ安全に設置することが可能です!
③緊急時の取り出しが簡単です
コンパクトサイズなので、車はもちろん
収納場所の少ないバイクにも保管することができます
すごく便利ですよね!!
また、高速道路で緊急停止した際に
停止表示器材を使わないと違反になるのをご存じですか?
「故障車両表示義務違反」で
反則金6000円、反則点数1点となります。
125cc以上のバイクも自動車と同じ扱いになるため
停止表示義務が発生するんです
お話をしてみると知らなかったというお客様も多くいらっしゃるので
三角表示板をお持ちでない方は、
パープルセーバー購入をご検討されてみてはいかがでしょうか?
当店でも販売を取り扱っております!
金額は3500円(消費税込み)です。
実物もございますので、是非ご来店した際には
三角表示板と比較してみてくださいね!
スタッフ一同ご来店お待ちしております
道路で実験してみました
↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/W0049032.autopia-seiyo/blog/detail/?id=418712
(引用元:https://www.amon.jp/products/topics/purple-saver/)