いつもご利用ありがとう御座います!
今回の記事は暗闇を照らしてくれるヘッドライトのお話しです!
_8fedb572-5fe8-11ed-bfbe-fa163e794ba5.jpg)
画像を見て頂きますと~表面が曇っているように見えませんか?
これはお車の洗車、雨や風、空気中の浮遊物(目に見えないような砂等)で
ヘッドライトのカバー表面が劣化して細かな傷、汚れ等が付いてしまい
曇ったように見えている状態がほとんどだと思います・・
この状態だと夜にヘッドライトが点灯した際に暗くなってしまう事もあります。
この状態を改善するにはどうしようか?ですが・・
色々方法はあります・・・
1.ポリッシャーと言う磨き用機械を使い、表面を磨き最後にコーティング。
2.コンパウンドと言う磨き粉を使い、表面を磨く。
3.洗浄剤を使い表面の汚れを落とす。
4.他にも色々あると思いますので検証します・・・。
どれも簡易的ではあります、新品までとはならないですが見た目も綺麗になり
気持ちもスッキリとするはずです!
それで・・コンパウンドを使い実戦してみました!

どうでしょう?
最初よりも綺麗になったと思いませんか?
コンパウンドで磨いたことにより、細かな傷と汚れが無くなったことによってスッキリとしました!
もちろん状態によってはヘッドライトを交換しないとならない場合も御座います・・
今後当店でもヘッドライトクリーナーとしてどの方法が良いか検討していきます!
皆様にご案内出来るまで少々お待ちください!
今後ともスズキアリーナaix新川店を宜しくお願い致します!