皆さま、こんにちは
もうすぐ7月も終わりますね
この時期は猛暑のイメージでしたが、今年はそれほどでもないですね。
それともこれからやってくるのでしょうか?

しっかり乗り切りたい所存
とかなんとかつぶやいていたらなんだかものすごく暑くなってきて夏体感中です
ところで皆さまはどのように暑い夏
を乗り切っていらっしゃますか?
昔は北海道のご家庭にはエアコンなんてなかったと思うのですが、
ここ数年の北海道らしからぬ猛暑で、エアコン設置率が上がっていますよね
わが家は元々設置されていたのですが、住み始め当初は自然の風で乗り切り、
あまり使いませんでした。
けれど、夜になると虫の侵入を防ぎたく、様々な攻防を繰り返していましたが、
この1、2年は換気もしつつ、エアコンに頼っています
あいにくリビングにしかないので、寝る際は窓を開けて自然風とタワーファンを回して
涼んでおります。
そんな中、冷風機、冷風扇なるものの存在を知りました
どちらも扇風機より涼しいようで、家庭向けの冷風扇を入手しようかと
悩んでおります
もっとお手軽なのはハンディファンやパーソナルファンですね
昨年、キャンプの時用に初めてハンディファンを買いました。
テントで寝る際に顔をガンガン冷やせて便利でした~
最近それの首にかけるタイプを購入しまして。
自宅ではなかなか出番がないので、外で過ごす機会があれば活用したいと思います

会社でお昼ご飯を食べている時用に置いている愛用ハンディファン





数年前からクールビズが定着していますね
当店もエアコンの設定温度は28度です。
涼しすぎず適度な温度になっていると思います。
暑い外から入りますと、イマイチ涼しさに欠けるかもしれませんが、
体に優しい設定ですのでご理解いただけますと幸いです
展示車がショールームにない状態で申し訳ございませんが、屋外に試乗車を
ご用意させていただいております。
キッズスペースも変わらずご利用いただけませんので、
お子さまを伴ってのご来店の際は、暇つぶしグッズのご持参をいただけたらと思います
それでは暑い夏、当店へクールシェアしにいらしてくださいね