新車情報
ショールームに僕の大好きな車が・・・。
いつもHPをご覧いただきありがとうございます!
最近、体に磨きをかけた大越です!
5月ももうすぐ終わりを迎える今日この頃ですが、
ショールームに僕の一番好きな車が展示されています
ソリオ HYBRID MZ です
ボディ色は、大人気カラー ピュアホワイトパール(ZVR)です
光り輝いてまぶしいですねえ。。。
ソリオは、今大人気の両側ワンアクションパワースライドドア付き※1
スズキセーフティサポートである
「DCBS(デュアルカメラブレーキサポート)」 「後退時ブレーキサポート」
前 後方の誤発進抑制機能付きと※2
CMでも放映されているサポカー補助金も適用されます※3
誰もが、運転は安心して楽しくしたいものですよね
スズキセーフティサポートは、運転を様々な技術でサポートし、ヒヤリとする場面を限りなく0に近づけますよ!
そして、実は見た目のわりに室内空間がとても広いんです!
もう写真だと全然わからないかもしれないんですが、
収納は、フロント側に、12箇所もあって
リヤ側は、3箇所に、さらにパーソナルテーブルが後席両側についてます
もう使い勝手はスズキ車の中でも抜群にいいと思います
(実は、大越はソリオに乗ってました。。。)
そしてもう1台
ソリオ BANDIT MV です
こちらのボディ色も大人気 スーパーブラックパール (ZMV)です
黒が映えて高級感があるカラーとなっております。
BANDITは、ソリオよりも派手な外装、内装となってます!
ソリオと同じようにセーフティサポート付き
収納数も同じですが、この2台が並んでると
迷いますね。はい。
ちなみに、僕は現在 BANDITに乗っています
一言でいうと、最高です
前方車両との車間距離を保ちつつ、自動で加速、減速してくれる
アダプティブクルーズコントロールがついて
夜間の遠出をサポートしてくれる
ハイビームアシストや、車線逸脱警報機能。
遠出をよくする僕にとっては必要不可欠な機能がこのソリオには装備されています
ちなみに内装はこんな感じです
↓
ソリオと比べると、
主に黒が目立ちます
特にナビ周りのピアノブラック調のガーニッシュなんか光沢がでていて
かっこいいですね。
内装の写真を撮影するのはなかなか難しかったです。
1枚でどこまでうまく撮れるのか。
プロカメラマンへの道のりは険しいですね。
とても長々と書かせていただきましたが、
ソリオ、ソリオBANDITには、他にもたくさんいい機能を携えています
これはもう、実際にソリオを見て、触って、確かめに来てください
そして
もしお立ち寄りの際に僕を見かけたら、HP見たよと声を掛けてくれると嬉しいです
本日は ソリオのみの紹介でしたが、
まだショールームには数々の車が展示されています!
明日も必ず更新していきますので是非、ご覧になってみてくださいね
※1 グレードによっては、両側ではなく左側のみの装備になります
※2 上記の他にも機能はありますので、詳細は、営業所または営業スタッフにお問い合わせください。
※3 サポカー補助金とは、政府による65歳以上のドライバー交通事故防止対策の一環として、予防安全装置を備えた被害軽減ブレーキや、踏み間違い、急発進当抑制機能の購入を補助する目的として、補助金が交付されるもの。別途用紙にて審査等があり、すぐに補助を受けられるものではありません。